私達が転職支援をさせて頂く中で、面接が苦手という方を支援する事もございます。また、人生で初めての面接という方もいらっしゃるので、できるだけ自然体で臨めるようにアドバイスをさせて頂いております。
そんな中、面接で良い結果になる方と?あと一歩で何かが足りなかったと言われる方の一つの違いをご紹介します。違いと言っても・・・何だと思いますか?職務経歴書の経験が企業の求めるイメージとピッタリだったとしても、面接での評価が悪いと不採用になります。逆にご経験が少し足りなくても面接次第では採用になる事もあります。
これが、転職活動の重要な部分になります。では、何が必要なのか・・・その参考の一つとしては、「本気という気持ち」になります。相手が空気のように感じるものとして、面接に臨んでいる態度・姿勢・想い(気持ち)が絡んできます。
本気かどうか?については、やっぱり肌で感じるものですから、面接の場においては、全て分かってしまうのではないでしょうか。だからこそ、本気で面接に向かえるように、あなた自身の決意と覚悟を持って、本番を迎える事ができれば、持っている力を大きく発揮できるチャンスがあると感じております。
是非、一つの参考にして頂ければ幸いです。本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
—————————————-
転職にお悩みの方がいらっしゃいましたら、
お気軽にご相談下さいね。
以下をクリックしてメールで受付しております。
キャリア経営パートナーズを活用する事で得られるメリットをご紹介
①書類審査の通過率が上がります。
なぜ書類が落ちるのか?その理由はたくさんありますが、採用責任者にそもそも届いていない可能性があります。あなたが採用責任者であれば、その書類を見てどう感じるのか?少し、そういった観点も持てるようになってきます。また、転職エージェントの当社を活用する事であなたの想いや人柄もプラスして伝えていきます。
②面接で聞きにくい事も事前にクリアにできます。
今までこんな事はないですか?「休みはちゃんと取れるのかを聞いておけば良かった。」「実際の退社の時間は何時になるのだろうか?」「強制的な飲み会は無いのか?」私達は今の人生も大切だと考えておりますが、キャリアにおいては5年後、10年後も大切です。家庭環境の変化で退職をするという勿体ない事をしない為にもあなたの人生において大切になる事をクリアにしておきませんか?
③あなたの転職に関わる時間の負担を軽減できます。
面接日時の調整や給与の条件交渉、退職時期から考えた入社希望日の提案等、ややこしい対応は転職エージェントの当社が対応していきます。在職中の方は今の仕事に集中して頂き、離職中の方は他の対応をする時間にあてて転職活動ができます。
④初めて中小・ベンチャー企業で働く方への支援も万全です。
今まで大手企業や大企業で仕事をしていた方が、100名以下の中小・ベンチャー企業へ転職となると不安な事も多いかもしれません。私達はその違いや考え方を捉えた支援をさせていただいており、安心して転職ができるようにサポートをしております。
⑤1次面接支援・最終面接前の支援も充実しています。
書類選考が通過した後の重要なポイントは面接であなたを採用したいと相手企業が思う事です。本来のあなたの想いや仕事観を企業へ正確に伝える為に私達が事前に支援をさせていただきます。
今後、転職活動をお考えでしたら、
転職活動を3回経験したキャリアコンサルタントに相談してみませんか?
以下に担当キャリアコンサルタントの紹介をさせて頂きます。
担当キャリアコンサルタント
株式会社キャリア経営パートナーズ
代表取締役 坂本 典隆
CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)
経営者の軍師 認定コンサルタント(1級)
【略歴】
大学を卒業後、株式会社メガネスーパーに入社をして
販売職からのキャリアをスタート。
1年目に新人賞を受賞し
2年目から店舗責任者と教育担当として
完全燃焼の日々を送る。
4年半後、ウインク株式会社に転職。
メガネのボランタリーチェーン加盟店の経営者に対して
経営支援を行う。
30歳を目前にした時、新しい業界にチャレンジをする事で
自分自身の力を試してみたいという気持ちが強くなる。
縁あって人材総合アウトソーシング企業の
株式会社エスプールに入社。派遣コーディネーター、
支店責任者、コンサルティング営業を経験し、
派遣と人材紹介を徹底的に習得する。
その後、ベンチャー企業の株式会社グッドニュースに転職し
求人広告・人材紹介・人材派遣のワンストップサービスの
営業展開を行う事で多くの企業との出会いを創出し
5年間駆け抜けた後、株式会社キャリア経営パートナーズを
起ち上げた。