中途採用を行っている企業の悩みとして
多額の求人広告費を使ったとしても
採用人数がゼロになる事があるという事だと
聞いております。
以前は最低でも採用が出来て
費用対効果も問題なかったが・・・
最近は怖いから採用に消極的になっている
というお話を聞く事があります。
確かに求人広告で30万円~100万円位の
予算をかけて失敗したとしたら
次の対応に悩まれる気持ちも分かります。
そんな時には一つの方法として
人財紹介(人材紹介)を試してみる事が
お勧めです。
成果報酬型の採用になりますので、
採用が決まってからの費用発生が
なによりも安心感に繋がると考えます。
しかし、費用よりも
採用活動ができるという行動が
会社を強くしていくのでは
ないでしょうか?
採用活動をする事で一歩前に進む事ができます。
例えば当社が支援をさせていただく際は、
会社の事や働く方々の事等を
取材させていただくのですが、
可能な企業には先輩社員の声も取材する事があります。
それだけでも、後輩が入ってくるかも?
そういった空気が社内に流れ
今のメンバーの成長へのキッカケになるんです。
会社の成長は人の成長とリンクしているからこそ
素晴らしい事だと私達は考えます。
—————————————————-
株式会社キャリア経営パートナーズ
CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)
経営者の軍師 認定コンサルタント(1級)
坂本 典隆
—————————————————-